メディカルハーブのトップランナー!!エキナセアはすごい!自分人生を変えた植物。
2020年 08月 14日
メディカルハーブのトップランナー
エキナセア

ムラサキバレンギク
Echinacea
コーンフラワー
キク科・北米原産
ギリシャ語のハリネズミ(echino)に由来

北米のみの品種が多い
Echinacea angustifolia – Narrow-leaf coneflower
Echinacea pallida – Pale purple coneflower
Echinacea purpurea – Purple coneflower, eastern purple coneflower
Echinacea atrorubens – Topeka purple coneflower
Echinacea sanguinea – Sanguine purple coneflower
Echinacea serotina – Narrow-leaved purple coneflower
Echinacea simulata – Wavyleaf purple coneflower
Echinacea tennesseensis – Tennessee coneflower
Echinacea laevigata – Smooth coneflower, smooth purple coneflower
Echinacea paradoxa – Yellow coneflower, Bush's purple coneflower

効果として挙げられる代表は
風邪ですが
咳・風邪・気管支炎・上気道感染症など呼吸器系
歯肉炎・口内炎・耳・膣炎などの耳鼻咽喉炎症系
インフルエンザ・HIV・AIDSなどの感染症系
などの研究はかなり進んでいます。
剤型は
生・乾燥・お茶・スムージー・ジュース
錠剤(サプリメント)・カプセル(サプリメント)
皮膚への塗布剤
などなど

免疫力強化のために
抗ウィルスのために
エキナセアを
1998年〜北米中心に先進地視察を
Joel師・七林師に
コーディネートいただき訪問したのを思い出される。
ネイティブアメリカンの万能薬として
エキナセアの畑のツアーは素晴らしかった

その際にお伺いして最も影響を受けたのは
HERB PHARMさん
すでに日本にも輸入されているので購入可能。
エキナセアは秀逸で
ティンクチャー(チンキ剤)の専門製造を行っている
我々も大分県ほか国内で試験農場をかなり手掛けていた
アンゲスティフォリア品種はかなり喉に強い刺激のため
途中からパープリア品種に特化して栽培
栽培風景をご紹介します。











種取り専門など各種のトライを行った
日本ではチンキは医薬部外品のために
食品や化粧品の範疇での
商品開発もかなり手掛けた
本当に学ぶことも多い
凄まじいハーブで
北米ツアーでのこの植物との出会いが
大きく人生を変えたと言っても過言ではない
ご縁を下さった
Joel.W師・Yoshiumi.N師に
感謝します!
ご縁がご縁をつなぐ
掘って掘って掘りまくる
次世代の繋がりのために
herbman